床下からの異臭を感じたらカビの可能性があります

点検口や床下収納を開けたときに何か臭いがする、と感じた方はいるのではないでしょうか。

床下は風通しが悪く湿気が溜まりやすい場所です。何かしらの原因によって異臭が発生すると臭いが外に出にくく室内まで上がってくる可能性があります。

カビなどの臭いが継続的にすると体調を悪くしたりと人体にも影響がでます。今回は床下からの異臭について原因と対策をご紹介していきます。

床下からの異臭の原因は?

床下から異臭するということは、なにかしら原因が必ずあります。

異臭の原因で挙げられるのは、カビ、排水配管の漏れと排水のつまり、防蟻剤などの薬剤などです。

それではこのような異臭の原因について詳しくご説明していきます。

床下に溜まった湿気で発生したカビ

床下は湿気がこもりやすくカビが発生しやすい環境です。

床下にカビが繁殖してしまうと、室内にカビの臭いが上がってくる可能性があります。

そのため、気分が悪くなったりなど人体に影響を及ぼしてしまう恐れがあります。また、水道管の漏れなどがある場合、水分を含んでしまいさらにカビが繁殖する原因になります。

床下を通る排水配管の漏れ

床下には水道管やガス管などが敷かれています。

床下で排水配管が漏れていると異臭が床下に充満し室内の上まで上がってくる可能性があります。

また、排水配管から漏れた水が木材に含んでしまい腐食やシロアリ被害の原因になる恐れがあります。

排水配管のつまり

排水のつまりにより汚物が溜まり異臭が流れてくる場合もあります。

排水の原因は、排水升の流れが悪くなっていることが多いです。

水の流れが悪くなったな、と感じた場合は排水升が詰まっている可能性があります。また、そのまま放置してしまうと固まってしまい、ますます流れが悪くなってしまう恐れがあります。

散布した防蟻剤の臭い

シロアリ対策で専門業者が散布した薬剤も異臭の原因になります。

臭いを残してしまう薬剤の場合、換気が悪い床下だと臭いが充満してしまい、なかなか消えることがありません。

溜まってしまっている匂いが室内まで上がってくる可能性もあります。

床下からの異臭を消すための対策

床下の異臭をそのまま放置してしまうとシロアリ被害やカビの臭いにより体調を悪くしたりと二次被害が起こる可能性があります。

床下から異臭がした場合の原因は上記でお伝えしました。では、その原因に対してどうやって対策していくかを詳しくお伝えしていきます。

防腐剤・防かび処理・調湿マットでカビを予防する

床下は湿気が溜まりやすい場所です。

家によっては換気口が設けられている場合もありますが、立地状態によっては風の通りが悪い場合もあります。

風通しが悪いと湿気は溜まりやすくカビが発生します。カビの発生を予防していくには、専門業者に防腐剤や防カビ処理をしてもらいましょう。

また、墨のマットなど調湿をしてくれる建材もありますので、業者に敷いてもらうのも効果的です。

専門業者に排水配管の点検をおこなってもらう

床下の排水配管の漏れは中々気づきにくいものです。

床下から異臭を感じたときは、専門業者に床下を点検してもらうといいです。もし、排水配管の漏れが見つかった場合はすぐに直してもらうといいでしょう。

水気が床下にあるとシロアリを呼び寄せる恐れがでてきますので、すぐに対処をした方が安全です。

また、周囲の木部が濡れていた場合、どれくらい経過したかにもよりますが、念のために専門業者に点検と防蟻剤の散布をした方がいいかもしれません。

排水升を点検し排水がつまっていないか確認

排水のつまりは、主に排水升がつまっている場合が多いです、

水の流れが悪かったり、まったく流れなかったりする状態だと、異臭が排水配管を通り室内まで上がってきてしまうので早めに対処しましょう。

外に排水升がありますので、ふたを開ければつまっているかどうか確認することができます。

もし、排水升のつまりを見つけた場合、つまりが悪くない状態であれば棒などで引っかいたり、ホースで詰まっている部分に水をかけてあげると流れていくことがあります。

つまりの状態が悪ければ専門業者で対応してくれますので、専門の業者に依頼をかけることをおすすめします。

防蟻剤の臭いは消臭剤で様子見、残るなら専門業者に相談

床下の風通しがいい場合は、直に臭いが消えていくと思われますが、風通しが悪いと臭いが残ってしまいます。

シロアリなどの防蟻剤を散布し臭いが残り室内まで上がってきた場合、窓を開けるなど換気をしてください。まだ散布してそんなに経ってないけれど臭いが気になると思われる方は、消臭剤を撒いて様子を見てください。

散布した薬剤によりますが、人体の影響などを考慮して専門の業者に相談をすることをおすすめします。

床下からの異臭は二次被害の可能性があるので早めに対処を

ここまで床下の異臭の原因についてお伝えしてきました。

床下から異臭がする原因として、カビや排水の漏れ、排水配管のつまり、防蟻剤の臭いが挙げられます。ただの異臭と思いきや、二次被害として人体への影響やシロアリなどが発生することもあるので、早めに対処した方がいいです。

床下は一般的に入ることがない場所なので、もし異臭などがしておかしいと感じたら専門の業者に点検をしてもらうことをおすすめします。

私たちアストロホームは、そんなお悩みや疑問に適切にお答えします。

専門家が常に在中しておりますので、少しでも気になった方はお気軽にご相談ください。

基礎コンクリートの疑問が分かる!ここをクリック

おすすめの記事はこちら